プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,010¥1,010 税込
ポイント: 10pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 【まごころこめてお届けします】ハートモーションストア
新品:
¥1,010¥1,010 税込
ポイント: 10pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 【まごころこめてお届けします】ハートモーションストア
中古品: ¥6
中古品:
¥6

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
自分らしくはたらく―――個を生かすベンチャーという選択 単行本(ソフトカバー) – 2016/4/22
垣畑 光哉
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,010","priceAmount":1010.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,010","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LO2XGTTs7aTWo3AINmcObCRc5YD9c2y2XoQx8z933Jcopxd2BqW61dhr9KpsQsQ%2BAec54vUT%2FZdMTwjCDK6ATqeYKCaFxb7CV2PwA%2Fp3%2FAbezlj8wofZQmSKaui0Gkyr0ZsbJZQTsx5losyaAz3e0gKTjYN8eccWk%2FEXaQDVQCV7Uc0dMVeKVA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥6","priceAmount":6.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"6","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LO2XGTTs7aTWo3AINmcObCRc5YD9c2y2iA4DWwE9JFnMWoX2vXy%2Bc3lDJvE4t3nDT1zCKPXivQvj7o4BKDyv16cXrDJyXWtJgnsbd%2FRnKeeB1qS4juXWLwlTvBIcvaPiE4sJJ3uyjk647EB0ut0pPptj4jfKfhUH%2BNneTv42KWaaafZ14m3n6g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
就職って個性をなくすことでしょうか。
いいえ、あなたらしさを生かす働き方があるのです。
この本は、成長企業26社トップからの激熱エール。
就活中の方も、転職を考えている方も
考え方をちょっと変えるだけで
「はたらく」はこんなにワクワクするのかと気付くはずです。
他の会社では通用しないといわれた人が
ベンチャー企業で大活躍をする話は枚挙にいとまがありません。
それこそがベンチャーの存在意義であり、
ベンチャーを選ぶ価値ではないでしょうか。
【掲載企業】
C Channel株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社ベクトル
株式会社SPinno
トライベック・ストラテジー株式会社
株式会社 リンクル
株式会社 ホスピタリティー&パートナーズ
株式会社ダイヤコーポレーション
株式会社グリーンイノベーションズホールディングス
株式会社ロペライオ
株式会社マーキュリー
株式会社メディアハーツ
株式会社ジールコミュニケーションズ
株式会社ソラド
国際産業技術株式会社
w2ソリューション株式会社
株式会社ウェブスマイル
株式会社ゼニアス
スタークス株式会社
日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社
株式会社ギャプライズ
株式会社イー・コミュニケーションズ
株式会社バーディグループ
株式会社GeeeN
アイウェイズコンサルティング株式会社
株式会社フルアウト
いいえ、あなたらしさを生かす働き方があるのです。
この本は、成長企業26社トップからの激熱エール。
就活中の方も、転職を考えている方も
考え方をちょっと変えるだけで
「はたらく」はこんなにワクワクするのかと気付くはずです。
他の会社では通用しないといわれた人が
ベンチャー企業で大活躍をする話は枚挙にいとまがありません。
それこそがベンチャーの存在意義であり、
ベンチャーを選ぶ価値ではないでしょうか。
【掲載企業】
C Channel株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社ベクトル
株式会社SPinno
トライベック・ストラテジー株式会社
株式会社 リンクル
株式会社 ホスピタリティー&パートナーズ
株式会社ダイヤコーポレーション
株式会社グリーンイノベーションズホールディングス
株式会社ロペライオ
株式会社マーキュリー
株式会社メディアハーツ
株式会社ジールコミュニケーションズ
株式会社ソラド
国際産業技術株式会社
w2ソリューション株式会社
株式会社ウェブスマイル
株式会社ゼニアス
スタークス株式会社
日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社
株式会社ギャプライズ
株式会社イー・コミュニケーションズ
株式会社バーディグループ
株式会社GeeeN
アイウェイズコンサルティング株式会社
株式会社フルアウト
- 本の長さ280ページ
- 言語日本語
- 出版社ダイヤモンド社
- 発売日2016/4/22
- ISBN-104478069158
- ISBN-13978-4478069158
商品の説明
著者について
垣畑 光哉(かきはた・みつや)
リスナーズ株式会社 代表取締役
立教大学法学部卒業後、外資系金融機関に勤務し、多様なマーケティングを経験。1999年の個人創業を経て、2001年に現・リスナーズ株式会社を創業、代表取締役に就任。以後、広告の企画制作や企業ブランディングに関わる。近年は成長企業トップへの取材による「コーポレートストーリー」のプロデュースに注力し、書籍化された取材は国内外300件を超える。著書に『10年後に後悔しない働き方 ベンチャー企業という選択』『メンター的起業家に訊く 20代に何をする?』(以上幻冬舎)、『これから働くならこれからの会社でしょ』(ダイヤモンド社)など。
リスナーズ株式会社 代表取締役
立教大学法学部卒業後、外資系金融機関に勤務し、多様なマーケティングを経験。1999年の個人創業を経て、2001年に現・リスナーズ株式会社を創業、代表取締役に就任。以後、広告の企画制作や企業ブランディングに関わる。近年は成長企業トップへの取材による「コーポレートストーリー」のプロデュースに注力し、書籍化された取材は国内外300件を超える。著書に『10年後に後悔しない働き方 ベンチャー企業という選択』『メンター的起業家に訊く 20代に何をする?』(以上幻冬舎)、『これから働くならこれからの会社でしょ』(ダイヤモンド社)など。
登録情報
- 出版社 : ダイヤモンド社 (2016/4/22)
- 発売日 : 2016/4/22
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 280ページ
- ISBN-10 : 4478069158
- ISBN-13 : 978-4478069158
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,579,951位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,912位ビジネス人物伝 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年6月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
様々な社長のエピソードが凝縮されてて面白かった。ベンチャーとはなんぞやってこととかもあったらもっとよかったかも。
2016年9月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
株式会社メディアハーツの三崎優太さんの「勝つまでやめない」という経営哲学に感銘を受けました。
この本で三崎さんを知り、経営に対する姿勢、自分の運を敬いそれに賭けるという勢い、全てに惹かれ、ファンになりました。
「できると本気で思えればその時点で勝ち」というお言葉を胸に刻み、自分も頑張ろうという気持ちになる、とても良い本でした。
この本で三崎さんを知り、経営に対する姿勢、自分の運を敬いそれに賭けるという勢い、全てに惹かれ、ファンになりました。
「できると本気で思えればその時点で勝ち」というお言葉を胸に刻み、自分も頑張ろうという気持ちになる、とても良い本でした。
2016年4月27日に日本でレビュー済み
1人10ページほどでしたが、経営者一人一人の体験談や想いがギュッと凝縮されていて面白かったです。