当イベントは終了しました。

みんなで考えよう石川の未来~外国人住民、日本人住民一人ひとりが連携し地域のために行動するには~

2019年6月8日(土) 13:00〜16:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人

石川県、富山県、浜松市などの地域日本語教育の取り組みや外国人コミュニティについての事例報告を聞き、参加者同士での話し合いを通し、各自で取り組みを見直します。

会場 石川県国際交流センター4階大研修室
住所 石川県金沢市本町1-5-3 リファーレ4階    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 日本語教育 地域日本語教育 多文化共生 石川県 北陸 外国人住民 国際交流
事務局 (公財)石川県国際交流協会    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ (公財)石川県国際交流協会

イベント詳細

■目的:

  • 石川のそれぞれの地域にある問題を解決するために(石川県地域日本語教室調査、生活相談ネットワーク会議第3ラウンド参加者から挙げられていた要望、地域での連携の必要性、に基づき)日本語教室、国際交流団体、関係機関、地域、そして、行政のさらなる連携をはかる場を儲ける
  • 現在挙げられている問題(子ども支援、緊急時対応、人材・コーディネーター、外国人住民と日本人住民の関わり、通訳など)の解決に向けて話し合う(だけでなく実際に行動を起こすきっかけを作るような)場を設ける

■内容:

1.「石川県の地域日本語教育の現状」

今井武(石川県国際交流協会)

2.セッション1:地域住民(家族、子ども支援)と行政

「外国人の社会参加と日本語能力―在日パキスタン人コミュニティの調査から」福永由佳(国立国語研究所)

「小松市での取組」小松市国際交流協会

3.セッション2:人財・コーディネーター:連携をつなぐ人、働きかける人

「社会と人と未来を『つなぐ』コーディネーターの役割」堀永乃(一般財団法人グローバル人財サポート浜松)

4.ふりかえりと今後の連携と行動に向けて

 

■チラシダウンロード:下記よりチラシがダウンロードできます。

https://documentcloud.adobe.com/link/track?uri=urn%3Aaaid%3Ascds%3AUS%3A664bf820-c87a-4c4e-94c8-e6ef5e7806c7



開催場所

石川県国際交流センター4階大研修室石川県金沢市本町1-5-3 リファーレ4階


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
みんなで考えよう石川の未来 無料 終了
募集期間:2019年4月10日(水) 00:00〜2019年6月5日(水) 00:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 60/70


もっと見る

もっと見る